講演会アナーキテクチャー、すべての後で
日時:2025年12月9日(火)17:30-19:30
会場:同志社大学烏丸キャンパス志高館SK110
使用言語:英語
登壇者:ジャック・ハルバスタム(コロンビア大学教授)ほか
主催:フェミニスト・ジェンダー・セクシュアリティ研究(FGSS)センター、アメリカ研究所、アメリカ研究所部門研究4
共催:都市共生研究センター
- #EVENTS
MICCSが開催する研究会、講演、
上映会などのお知らせ(#EVENTS)、
メンバーによる記事(#ARTICLES)、
MICCSのオススメ情報(#RESOURCES)
を掲載します
日時:2025年12月9日(火)17:30-19:30
会場:同志社大学烏丸キャンパス志高館SK110
使用言語:英語
登壇者:ジャック・ハルバスタム(コロンビア大学教授)ほか
主催:フェミニスト・ジェンダー・セクシュアリティ研究(FGSS)センター、アメリカ研究所、アメリカ研究所部門研究4
共催:都市共生研究センター
日時:2025年12月19日(金)17:00-19:00
会場:同志社大学今出川キャンパス良心館RY416及びZoom(ハイブリッド)
使用言語:英語
登壇者:ハイーム・ヤコビ(ユニバーシティ・カレッジ・ロンドン教授)
主催:グローバル地中海地域研究同志社拠点
日時:2025年12月14日(日)14:00-15:30
会場:同志社大学今出川キャンパス良心館RY208及びZoom(ハイブリッド)
使用言語:英語
登壇者:ハイーム・ヤコビ(ユニバーシティ・カレッジ・ロンドン教授)
主催:グローバル地中海地域研究同志社拠点
期間: 2025年11月21日(金)
時間:19:00-21:00
会場:FabCafe Kyoto(ファブカフェキョウト)
日時:2025年12月5日(金)16:45-18:45
会場:同志社大学今出川キャンパス良心館RY322(ハイブリッド)
使用言語:日本語
登壇者:安井大輔、細田和江、保井啓志
期間: 2025年9月30日(火)〜10月12日(日)
時間:11:00~19:00 (最終日は16:00まで)
会場:kara-Sギャラリー (入場無料)
日時:2025年9月26日(金)15:00-18:00
会場:同志社大学寒梅館2F会議室(対面)
使用言語:英語
講師:フセイン・イヌサー(ケープ・コースト大学教授)
日時:2025年10月11日(土)12:00-16:00
会場:同志社大学東京キャンパスセミナー室(ハイブリッド)
使用言語:英語(一部日本語通訳有)
登壇者:ジャスビル・プア(ブリティッシュ・コロンビア大学社会正義研究所・教授)ほか
共催:グローバル地中海地域研究同志社拠点、東京大学教養学部附属教養教育高度化機構D&I部門駒場キャンパスSafer Space(KOSS)
日時:2025年7月29日(火)16:00-18:00
会場:同志社大学新町キャンパス新創館2F会議室(ハイブリッド)
使用言語:日本語
スピーカー:申知瑛(しん じよん)(延世大学校比較文学協同課程・教授)